次の株価大暴落はいつ?初心者モチ子、機会損失リスクをとって暴落待ちします!

 

嬉しいことに最近25万円ほどの臨時収入(というか休眠口座の発見)がありまして、これを投資に回したいと考えています。

 

独身の頃は貯蓄とか税金とかとにかくお金関係に疎くてですね、それが災いして今回のような忘れられたお金を生んでしまったわけですが、まぁ結果オーライです。

 

当時このお金があることを把握できていたならば、すぐに使って無くなっていたはずですから。

 

しかし、休眠口座のお金は利息付与の対象外なのですね。

 

利息がついたところで大した額じゃないでしょうが、少し切ないです。

 

 

次の株価大暴落はいつ?2018年中に起きる?

 

株初心者・・と言いますか、まだ証券口座を開設したばかりで初心者を名乗るのも憚られるモチ子ではありますが、2年以内、遅くとも3年以内に世界的な株価暴落が起きると思っています。

 

え、理由?

 

 

勘ですよ、勘。

 

 

世界情勢の行く末、段々ぼんやり見えてきた感じあるじゃないですか。(お前誰や)

 

その結果大きな混乱が生じれば、株価は世界的に下がるはず。(お前誰や)

 

てか、すでに雲行き怪しくなってきていません?(お前誰や)

 

バフェット太郎大先生から「クソダサい投資家は黙ってろ」という声でも聞こえてきそうですが、モチ子はまだ若い(と思っている)のでまずは思うようにやってみたいと思います。

 

 

怖いもの知らずの初心者モチ子、どんなポートフォリオを組む?

 

ずばり、

 

米国ETF60%+日本個別株40%

 

で、いきたいと思います。

 

え、理由?

 

 

なんとなく。

 

 

しかも個別株は、コレだ!という一つの銘柄に絞って集中投資します。

 

おぉ、

 

こんなポートフォリオ見たことないYO!

 

分散投資って言葉、知らないのかYO!

 

良いのです、良いのです。

 

個別株については、値がさ株がぐぐっと下がったところをガブッといきたいです。

 

初心者にそんなことができるのか?

 

 

しらんがな。

 

 

ま、実際に購入しましたら、一株あたりの単価などなど詳しく公開しますね。

 

ただ、大暴落が起きない限りモチ子は投資家デビューできませんので、いつになったらご紹介できるかはサッパリ分かりません。悪しからず。

 

思い立ったが吉日で今すぐにでも投資を始めたいのですが、高値掴みはしたくないので、とりあえず「今」は静観する時かと。

 

キャピタルゲイン(値上がり益)もインカムゲイン(配当利益)もどっちも大事ですが、欲張っても良いことないので冷静に動きたいですね。

 

 

近頃、無性にセミリタイア組が羨ましい。

 

投資(特に米国株)に興味を持ってからというもの、社畜・・いやサラリーマンをセミリタイアされた方々のブログをよく拝見するのですが、まー羨ましい。

 

資産たんまりなのが羨ましいのではなく(それもあるけど)、自由の身を謳歌されている様子が羨ましいのです。

 

兎にも角にも、投資をしたいのなら元手となるタネ銭を作らねばなりません。

 

となるとやはり、もう暫くモチ子は社畜生活を続けねばならぬようです。

 

我が家の現在の住宅ローン借入金残高はまだ21,018,173円もありますから、投資が軌道にのるまではそう簡単に辞められません。

 

ワラビモチ家は、夫婦二馬力で働かないと速攻赤字家計になってしまいますので。(悲)

 

 

さて、話は最初に戻りますが、

 

今回思いがけず25万円の臨時収入を得たわけですが、これでは投資費用としてはかなりお寂しい感じです。

 

とりあえず住宅ローンの繰上返済熱は一旦冷めましたので、今後余剰資金は大暴落時の投資資金として温めておこうと思います。

 

タネ銭、100万円は欲しいところですね。

 

よし、1年でも早く社畜卒業するぞ。

 



自己紹介

 

iPhoneImage.png

 

アラフォーのモチ子と申します。

 

27歳で結婚し、夫のワラビ君の浪費癖(もちろん貯金ゼロ)によろめきつつも、ダブルインカムの油断と忙しさから、家計なんて気にすることなく過ごしてきました。

 

3人の子供に恵まれ、マイホーム新築により2,400万円の住宅ローンを組み、遅ればせながらやっと「家計やばいんでない?」と気づいた次第です。遅

 

そして現在、仕事と家事育児の両立に疲れ果て、モチ子は勤め人からドロップアウト!まだまだ住宅ローン残高はたんまり!が、がんばるぞー!白目

 

 

スマホ版

関連コンテンツ

カテゴリ

月別アーカイブ

記事検索

others

スポンサーリンク